教室ブログ

2020.10.17

【中高生】模試の復習は3回やる

おはこんばんちわっ!

個別指導Wam飛田給校の 

『ぺんぎん先生』こと長谷川です。

予告通り模試の復習方法について書いて

いきます。以前に「模擬試験を受ける意味」

「苦手の「見える化」」「黄金比率」でも

書いていますが。探したら他にもあるかな?
そもそも「何故復習するのか?」ですが
答えは簡単で「志望校に受かるため」です。

では志望校に合格するのに必要なのは

情報力と自己分析力!!もちろん学力もです。

 

自己分析の為に模試が最適です。しっかり復習

して「何が出来て何が出来ないか」を把握しよう!

 

~復習は3回やる!~

1回目は模試が終わった当日。自分が答えを出した

考え方が解答解説を見ながら、合っているかどうか

をチェックしよう。もし間違っていたら「何故間違

っているのか?」をしっかりと考えよう。その後

で英単語・古文単語を調べておくこと。模試用

ノートを作っておくと後で見返すのが便利です。

 

2回目は成績表が返却された時。成績表を見ながら、

間違えた問題にチェックして、その後でもう一度

全部を解き直してみよう。同じ問題を間違えたり、

正答率が高い問題を正解できるようにしていこう!

 

3回目は夏・冬の長期休み中ここで、さらに

もう一度解いてみよう!1・2回目の復習が

しっかり出来ていれば模試当日よりも格段に

出来るようになっているのが実感できるはずです。

 

~結果は気にしない!~

模試は判定や得点を気にする試験ではないです。

むしろ「何処が苦手分野なのか」を発見して

「平均よりも出来ない分野」を知る為の試験。

その為にはちゃんと分析しようただその時に、

漠然と「英語が苦手」と捉えるだけじゃなくて、

「文法問題よりも英語長文が出来ていないから、

長文を重点的に勉強していこう」と勉強の指針

にして、さらに「何故苦手なのか?」をしっかり

と考えよう。例えば英語長文が苦手な人には、

単語が分からない人・読むのが遅くて時間が

足りない人・読めるけど設問が出来ない

(=解答力がまだまだ)人など色んな人が

いるので、それに応じた対策が必要になります。

 

この2つをやって初めて模試を受けた意味が

出てきます。ただ、たくさん回数だけ受ければ

良いわけでもなくて、逆に出来ないのを

恐がってまったく受けないのもダメ>_<。

 

「プログラミング受付中!」

「体験授業受付中!

↓お問い合わせはこちらまで↓

042-482-8077

それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小  南白糸台小 小柳小 大学 受験 予備校 個別塾 高校生 都立 高校 調布北 府中東 府中 芦花 若葉総合 上石原 下石原 押立 大学 指定校 長谷川嘉俊 電通大 外大 電気通信大学 東京外国語大学 ピタドリ すらら 数学 英語 理科 社会 勉強の仕方 計画の立て方 プログラミング 英会話

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733