教室ブログ

2016.10.11

季節の変わり目、風邪が流行って教室静か

今回は残念な投稿です。

例年当地新潟ではご承知の通り9月下旬が季節の変わり目。

「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉がぴったりなのですが、

今年は台風が多く発生してフェーン現象その他で10月に入っ

てからも高温の日が多かったせいで、エアコンの切替スイッチ

はいつまでも冷房のまま、そして服装も半袖のままで衣替えが

一歩遅れた・・・というようにすっかり油断してしまうのが

人間という生き物。ここに来て朝方は一挙に涼しさを通り越し

て寒く感じる日もあるくらい。その結果、

「体調を崩して学校休みました。塾も休みます。」

「風邪で鼻がグズグズで、とってもいけません。」

不幸中の幸いは大概の塾生が定期試験を終えた直後か次のテスト

までまだ先があることですが、問題は受験生。

受験生にも例外なく「季節の変わり目風邪」が襲いかかっており、

普段は満杯の4講の教室に空席が目立つとやはり心配になってし

まいます。

「体調管理も勝負のうち。」

こんな時こそ部活で培った体力とノウハウで自然の猛威に立ち向か

って欲しいものです。

 

 

 

 

この記事をシェア

  • facebook
  • twitter
  • instagram

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)