教室ブログ

2023.07.19

高校の学習指導要領改訂!?変化➀

こんにちは!

個別指導WAM秋山校の上野です。

 

中国・近畿・東海地方の梅雨明けが発表されました☼

関東も梅雨明け間近ですね☼

 

さて、本日からは前回の高校入試と少し色を変えて高校関連のお話をします!

【高校の学習指導要領が改訂!その変化とは!?】です。

現高2生から学習指導要領の改訂が行われ、新しい科目や新しい指針で学習を進めていくことになりました。

 

そもそも【学習指導要領】ってなんなの!?というところですが・・・

文部科学省が定める、教育課程の基準」のことです。

その基準のなかで学習をしてくださいという手引きのようなものです!

10年周期で改訂が行われ、変化をしていくようです。

 

高校では、学習指導要領の改訂が2022年度に行われました。

学年でいきますと、現高2生から下の学年が大きく関係していきます!

内容がガラッと変わりましたので、戸惑う学校の先生方も多かったのではないでしょうか・・・

大枠としてですが、変化として自主的な学び・対話的な学び・深い学び。

つまり『能動的な学び!』です。

アクティブラーニングなどが多く取り入れられている理由はここにあります!

学校では、課題解決型の授業の展開も多いかもしれません。

 

このように生徒主体で、受動的ではなく能動的な学びを進めていきたいということのようです。

日本の学校は講義形式の授業がほとんどだったと思います。

この改訂でいよいよ長年の動きからの変化を迎えようとしています!

 

今回はまず大枠を!

次回からは細かい内容を書いていきます。

乞うご期待ですm(__)m

 

 

お問い合わせはこちら↓

〒270-2223

松戸市秋山1-9-18

☎047-369-7850

個別指導WAM秋山校

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733