教室ブログ

2023.05.01

【世界史】【各国史】中国史②

【中世】

<五代十国>

⇒貴族が衰える

⇒新興地主(形勢戸)台頭

<宋>

・北宋

⇒建国者:趙匡胤、都:開封

⇒文治主義

⇒禁軍(皇帝軍)の強化

⇒科挙に殿試を採用

⇒王安石の新法改革

(目的:財政難の解消と富国強兵)

( 保守派=旧法=司馬光抵抗で頓挫)

⇒北方の金(女真族)により滅亡

⇒南に逃げ南宋を建国

・南宋

⇒建国者:高宗、都:臨安

⇒江南は経済発展

⇒北方の金と屈辱的な講和

(=紹興の和=平和を金で買う)

<元>

・13世紀はモンゴルの世紀

⇒チンギス=ハンが西夏を滅ぼす

⇒オゴタイ=ハンが金を滅ぼす

⇒モンケ=ハンがアッバース朝を滅ぼす

⇒フビライ=ハンが南宋を滅ぼす

・フビライが元を建国

⇒都:大都

⇒チベット仏教を狂信

⇒紅巾の乱発生

・モンゴルがユーラシア大陸を制圧

⇒元(中国)

⇒キプチャク=ハン国(ロシア)

⇒チャガタイ=ハン国(中央アジア)

⇒イル=ハン国(西アジア)

<明>

・朱元璋(洪武帝)

⇒劉邦と同じく農民出身)

⇒都は南京

⇒君主独裁体制を確立

⇒六部を皇帝直轄に

(皇帝が行政権を掌握)

⇒魚鱗図冊(土地台帳)

⇒賦役黄冊(租税台帳)

・永楽帝

⇒都を南京から北京へ

⇒宦官を重用

⇒鄭和の南海諸国遠征

⇒一条鞭法

(土地税と人頭税を一括して銀納)

・北虜南倭

(モンゴル人と倭寇)

(前期倭寇:日本人中心)

(後期倭寇:中国人中心、反海禁政策)

・豊臣秀吉の朝鮮出兵

(宗主国として明に援軍を派遣)

(大きな財政負担に、滅亡の一因に)

<清>

・建国者:ヌルハチ

⇒女真族=金=満州

⇒元と同じく征服王朝

⇒威圧策:辮髪・文字の獄

⇒懐柔策:満漢併用制

・最盛期

①4代康熙帝

⇒台湾領有

⇒地丁銀

(人頭税廃止、土地税増税、銀納)

②5代雍正帝

⇒キリスト教の布教禁止

③6代乾隆帝

⇒藩部:チベット・新疆

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733