教室ブログ

2022.03.28

春休みの学習計画を立てよう!

こんにちは! Wam三苫駅前校です。

 

本日は春休みの学習計画の立て方についてです。

 

学習スケジュール作成では、学習目標・勉強時間・使用教材を決めましょう。

お子さまが無理なく進められるよう、以下のポイントを意識してみてください。

 

<学習目標のポイント>

  • お子さまの現在の定着度(正答率やテストの点数など)を確認しましょう
  • 「正答率80%」など具体的な目標を設定しましょう
  • 「現在の定着度より少し上」を意識しましょう

<1日の勉強時間のポイント>

  • 春休みの時間から、ご家庭の予定や毎日の睡眠・食事・風呂・習い事・休憩などの時間を予め差し引く
  • 学習の遅れを取り戻す「予備日」を設定しておきましょう
  • 残った時間で1日あたりの勉強時間を設定しておきましょう

<使用教材のポイント>

  • 学校の宿題、教科書・問題集・単語集などを優先する
  • 市販の参考書・問題集で苦手分野は補強しましょう
  • インターネットで入手できる学習プリントも活用

 

1日の勉強時間と教材が決まったら、1日のおおよその学習量を決めておきましょう。
より細かく設定する場合は、以下を参考に、2つの方法で計算してみましょう。

<1日の学習量の計算方法>

(1)1時間で取り組めるページ数×1日の学習時間

(2)目標合計ページ数÷合計学習時間×1日の学習時間

もし(1)と(2)が大きく異なる場合は(1)を優先するのがコツです。

 

勉強の本質を理解して学習すれば、必ず問題は解け、成績は上がります!

受験相談、勉強相談は随時行っていますので、ご連絡をお待ちしております。!

まずは無料体験から!お気軽にお問い合わせください。

インスタグラムもぜひご覧ください。
wam.mitomaekimae

 

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733