教室ブログ

2019.10.04

刷り込みって恐ろしい……

こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。

 

石川中学校の第2回定期考査は9月25・26の両日に行われましたが,返却された答案を授業で確認しています。

問題そのものの解説はもちろんのこと,今後の勉強についても様々な指導を行っています。

 

さて,3年生の数学で出題された問題です。

 

√a²=a は正しいですか。

 

たったこれだけの問題です。

 

生徒の多くは「正しい」と解答していました。

根号の中が平方数なら根号が取れる,と教わっていますから。

 

ですが,正解は「正しくない」

なぜならば,a が負の数の場合は成り立たないからです。

 

 

しばらく考えて,はたと思い当たりました。

 

=(イコール)のことを,日本の算数では「は」と読んでいます。

1+1=2のことを「1たす1は2」というように。

つまり,左から右に読むことを前提にしているのです。

 

「√a² は a」と読めば,「正しい」と言えます。

だから,みんな間違ってしまったのです。

 

小学生の頃の刷り込みが,今に至るまで思考を束縛しています。

「三つ子の魂百まで」とはよく言ったものですね。

 

 

 

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733