教室ブログ

2017.05.14

「円の面積の求め方」

こんにちは。別指導Wam小宮町校です。

 

他の教室の教室長がアップした記事ですが。とても参考になったので。

 

 

「円の面積の求め方」が苦手な中学生があまりに多い!

 

 

 

 

 

 

 

理由を考えてみました。

 

小学生の頃に定着していない。

 

小学校の時は

円の面積=半径×半径×3.14(円周率)と習いますが

なんと!学校によっては、

答えを出すのに計算機を使っていい事になっているんです!

やはり定着させるには何と言っても

手を動かした「量」が大切なんですね。

 

以上、借りてきた記事でした。

 

ふと思ったのですが、公式の覚え方っていろいろ工夫があっていいですよね。語呂で覚えるのもアリ。

球の体積は  これを「身の上に心配あーる」と覚えるというのはよく聞きます。生徒によっては

 

球の表面積S=4πr² とごちゃごちゃになっています。r2乗か3乗で混乱したら「面積は平方センチで2乗(c㎡)、体積は立方センチで3乗(cm3)」と意味で覚えるよう補足しています。

 

どうしたら効果的にできるようになるか。講師とともに、工夫の毎日です。

 

 

 

 

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733