都立東大和南高等学校 (とりつひがしやまとみなみこうとうがっこう)

  • 公立
  • 東京都東大和市|公立|共学

基本情報

東大和市にある、全日制普通科の男女共学・3学期制の都立高校です。
西武拝島線多摩都市モノレール玉川上水駅から線路沿いに歩いて5分。駅から遠くなく、通いやすい立地です。

所在地

〒207-0022 東京都東大和市桜が丘3丁目44-8

アクセス

西武拝島線「玉川上水駅」から徒歩5分
多摩都市モノレール「玉川上水駅」から徒歩5分

沿革

昭和58年 東京都立学校設置条例により設立認可
昭和59年 校舎完成
平成5年 創立十周年記念式典挙行
平成15年 創立二十周年記念式典挙行
平成18年 土曜日授業実施
平成21年 東京都教育委員会重点支援校
平成22年 新制服の制定

偏差値

併願 54(進学研究会Sもぎ合格目安表から)
専願

学部・コース

普通科

1年次は基礎・基本をきびしくしっかり学びます。予習・復習を前提に全ての教科担当が、わかる授業をめざします。
2年次は興味・関心を広げ、進路・適正をみつけていきます。進路希望に合わせてゆるやかな文系・理系の必修選択をとりいれます。
3年次は多様な選択科目で進路実現をめざします。高校生として大切な教養を身につけ、その上で進路に合わせた科目選択ができます。

入試傾向と対策

試験科目

国語

配点
合格目安

70%

傾向と対策

〔傾向〕
大問1、2は、漢字の読み書き。 大問3は物語文、大問4は論説文、大問5は古文・漢文の読解が出題。また、作文が毎年出題されています。
〔対策〕
文章表現・登場人物の心情に注目をしながら正確に読むトレーニングをする。 漢検3級レベル相当の漢字を読み書きできるようにする。

数学

配点
合格目安

60%

傾向と対策

〔傾向〕
大問1の配点が46点。 計算問題が合計30点、作図が6点、図形・資料の活用が合計10点。大問2は式の利用、大問3は関数、大問4は平面図形、大問5は空間図形。
〔対策〕
過去問を繰り返しこなす。計算は絶対に落とさない!大問1の計算問題演習を徹底的に行う。

英語

配点
合格目安

60%

傾向と対策

〔傾向〕
大問1はリスニングで、選択が3題、記述が2題の合計20点。大問2は図や表を使った対話文読解。大問3は会話文読解、大問4は物語文読解。
加えてテーマに沿った自由英作文があり、配点は12点分。
〔対策〕
主語・動詞をしっかりと確認し読むこと。国語と同様、指示語等に気を付けながら読むこと。

理科

配点
合格目安

60%

傾向と対策

〔傾向〕
大問1は小問集合で4つの単元についての一問一答のような形式。大問2はレポートを読み、設問に答える問題。大問3は地学分野で地層や地震、火山、天気、天体に関する実験・観察に対しての問題。大問4は生物分野で植物や細胞や遺伝などに関する実験・観察に対しての問題。 大問5は化学分野で気体や水溶液の性質、化学変化などの実験・観察に対しての問題。大問6は物理分野で力や物体の運動、電気や磁界などに関する実験・観察に対しての問題。
〔対策〕
教科書の重要語句を反復しながらしっかり覚える。 実験結果や観察からの設問のため、グラフや数値の読み取る力を付ける。

社会

配点
合格目安

60%

傾向と対策

〔傾向〕
大問1は小問集合。地歴公民の各分野からの出題。大問2は世界地理で、気候や産業、輸出入品の特徴からどの国かを解答する問題。また図や表、グラフの内容を適切に説明したものを解答する問題が出題。大問3は日本地理。大問2と同様、日本に関する問題が出題。大問4は歴史で年表や地図、グラフや図表などの資料を読み取る問題。大問5は公民で政治・経済分野が出題。大問6は地理・歴史・公民の総合問題。
〔対策〕
地図やグラフ、年表を使った問題が多く出題されます。特徴をしっかり捉えるトレーニングをする。語句を覚えるだけでなく、そこに紐づく知識や関係を整理し、理解する。

特色

教育方針

「克己」・「友愛」・「創造」の教育理念に基づき、生徒の育生に努めていく。
愛と信頼とを根幹に置き、常に自己実現を目指して、己に厳しく努力し続ける創造性豊かな生徒を育成することを目的としています。「わかる授業」、「面倒見のいい授業」で「授業の質の保証」 進路実現の向上に合わせ、さらにレベルアップした熱意のある授業を展開します。


学校行事

遠足(5月)、合唱コンクール(6月)、楠翔祭(文化祭・体育祭)(9月)、修学旅行(10月)、球技大会(3月)


クラブ活動

運動部:陸上競技、サッカー、硬式野球、バレーボール(男子、女子)、バスケットボール(男子、女子)、バドミントン(男子、女子)、県道、卓球、水泳、硬式テニス(男子、女子)、ソフトテニス、ソフトボール、ダンス、踊り、柔道、チアリーディング
文化部:家庭科、写真、吹奏楽、漫画研究、生物、合唱、茶道、美術、演劇


その他

理社に特化した教室:物理教室、化学実験教室、地学教室など科目に特化した教室があります。
自習室が複数:生徒が自習できるように、自習室を複数設けています。
土曜授業の実施:年間で18回の土曜授業が実施され、学習に対する姿勢を土日で崩さないようにすることが可能です。

進学実績

国公立(2021年現役):埼玉大、電気通信大、東京学芸大、東京農工大、東京都立大
私立(2021年現役):青山学院大、亜細亜大、桜美林大、大妻女子大、学習院大、神奈川大、神奈川工科大、関東学院大、北里大、共立女子大、杏林大、近畿大、慶應義塾大、工学院大、國學院大、国士舘大、駒澤大、城西大、上智大、成蹊大、成城大、専修大など

  • 学校名で探す

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733