教室ブログ

2023.01.24

共通テストで落ち込まないで!

こんにちは! Wam三苫駅前校です。

大学入学共通テストが終わり、自己採点をした生徒の中には思ったように点数が振るわずに落ち込んでしまう子もいるでしょう。

「このままでは私立入試も国公立二次試験も・・・」と焦りや悲しみもあるかもしれません。

自己採点で第一志望の国公立大学のボーダーラインを下回っていたといって、落ち込むのも仕方ありません。

しかし、

共通テストでの失敗は序章、まだ「一度目のミス」なのです。

諦めるにはまだ早いと、私はそう思います。

実際、国公立二次試験のボーダーラインはどの大学もおよそ4割と言われています。

半分満たない点数で合格できるのです。

もしこの二次試験で6割以上取ることができたら、共通テストでボーダーを下回ってしまった生徒でも合格は夢じゃないことが分かります。

さて、ここで良くないのは共通テストでの失敗に囚われたまま次の試験に挑んでしまうことです。

このままでは焦りや不安から「二度目のミス」が起こりかねません。

では、次の私立・国公立二次試験までにどのようにして切り替えていけばよいか。それを今から説明していきます。

これまでの模試ではできていて、本番で失敗したのなら、何かしら原因が必ずあります。

まずはそれを分析していくことから始めていきましょう。

共通テストの問題用紙をもう一度開いてみて、解いてた時を思い出しながらなぜこの問題を間違えたのか原因を考えていきます。

失敗したことに目を向けることはつらいかもしれませんが、ここは冷静に客観的に物事を見るようにしてください。

緊張や焦り、時間配分、ケアレスミス、知識不足など、さまざまな原因が見えてくると思います。

次に、その原因をなくすためにはこれからどんな勉強・対策をしていけばよいか考えていきます。

このように「分析」していくことで、次自分がしなければならないことが見えてくるはずです。

最後まで諦めず、全力で頑張りましょう!!

 

勉強の本質を理解して学習すれば、必ず問題は解け、成績は上がります!

受験相談、勉強相談は随時行っていますので、ご連絡をお待ちしております!

まずは無料体験から!お気軽にお問い合わせください。

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733