教室ブログ

2022.04.16

深夜になぜ勉強するのか考え始めて眠れなくなった話

皆さんご無沙汰しております!

個別指導Wam豊田校の松井です(^^)

なかなかブログ更新できておらずすみませんでした🙇

 

 

いきなり教育と生徒さんの成長に悪いタイトルで恐縮なのですが、

久しぶりに塾長のひとりごとブログを書いてみようと思います!笑

 

 

さて、

「なんで勉強しなきゃいけないの?🙋‍♀️」

「勉強って面白くないじゃん😫」

「先生もし嫌なこと3年間やり続けてって言われたらやりたくなくない?それと一緒なんだよね」

などなど、これまでたくさんの生徒たちと面談などで話していて、勉強に対する嫌な気持ちをたくさん聞いてきました。

 

 

「なんで勉強するの?」

に対する今のところの私の答えをまとめると、

「新しいことを受け入れ、やってみて、自分にとって必要なものを取捨選択をする力を身につけ、社会の中でお互いを認め合いながら自分たちらしく暮らしていくため」だと思います🌱 (長くてうざいかも笑)

 

 

これは一個人の感想でだいぶ偏見も入っていると思うので、もし違う考えを持っておられる方がいたら、是非お話したいです😌

 

 

例を出してみます。

算数の勉強をしていると、別に自分が習いたくなくても、学校で新しく比例、反比例を習い、習った後は問題の解き方を勉強しなければなりません。テストに出るので何度も練習しないといけません。それが終わったら次は図形の問題の解き方を習って、そのまた次は新しい計算が出てきて…というように常に新しいものを習い、使いこなせるようにする練習を常にし続けなければなりません。

 

 

これは、皆さんが生きている社会のせい(おかげ?笑)だと思っています。今の社会が進むスピードはとても速く、今の小中学生の塾生を見ているとスマホは必須、プログラミングやタイピングも学校で習い、SNSも使いこなして当たり前の世界です😳 もう少ししたらVRで修学旅行に行ったり、仮想空間にアバターで登校して朝の会に出席したり、という世の中になるかもしれませんね🧐

 

 

つまり、新しいものになるべく速く適応して、それをどれだけ速く自分のものにすることが出来るかが皆さんに求められているということだと思います。

 

でも、それを全部全部やっていたらパンクしてしまうし、世の中の全ての物事を学んで習得するというのは不可能です🙅また、自分にとって必要ないものもあります。

 

 

なので、小中学校でそれを一通り習い終わったら、その中から、何が自分にとって必要なのか、もっと突き詰めて勉強したほうがいいものを選んでいく作業をしていきます。

 

 

それが、高校選び、文理選択、大学選び、就職活動に当たるんじゃないかなと思います。そうすると、自分が好きなことや得意なこと、やってみたいことの流行にはある程度ついていけて、そのスキルを自分のものにして生きていくことが出来ます。 ここまでが、「新しいことを受け入れ、やってみて、自分にとって必要なものを取捨選択をする力を身につける」という部分です。

 

 

次に、「社会の中でお互いを認め合いながら自分たちらしく暮らしていくため」の部分の説明をしていきたいと思います。

 

 

現代は様々な価値観を持つ人たちが国境を超えて学校や職場、スポーツやゲーム、その他いろいろな分野で交流しています。加えて、ネットがあればすぐに簡単にいろんな情報にアクセスできます。そうすると、今まで以上にいろんなところで、新しい人や考え方に出会います。それが、皆さんにとって会いたくなかった人や知りたくなかった考え方だったとしても、知らず知らずのうちに情報が自分のところに入ってきます。

「なんでこうするんだろう😠」

「この人の考え方嫌だな😥」

「こんなこと言わなきゃいいのに😣」

「イライラするな🤬」 など、相手のことを攻撃したくなることがあるかもしれません。

 

特に小中学生の生徒さんの話を聞いていると、人間関係で苦しんでいる生徒さんが多くいるように思います。

SNSの誹謗中傷で苦しんだという話もたまに耳に入ってきます。 そんな時に、今までの勉強で培ってきた「一度新しい考え方を受け入れてみて、取捨選択する力」を使って欲しいなと思います。

 

 

例えば、自分と少し考え方が違う人がいたとします。その人と話してみて、考え方が素晴らしく、是非自分のものにしたいと思ったら、それを取り入れてみます。新たな考えを取り入れたことによって、自分の生活がもっと豊かになるかもしれません。(少し難しいですが、この時にそれが本当に信用できるものなのかどうかを判断する力も必要です。)

 

 

一方で、その考え方がちょっと違うなと思ったら、否定するのではなく、

「あ、こういう考え方の人もいるのか、私はこう思うんだけどな〜」

「こんなこと言ってくるなんて時間があるんだなあ〜私は自分のことで精一杯なのにな〜」

くらいのノリで受け流してしまうというのもありなのかなと思っています。

 

相手をすぐに否定したり拒絶したりするのではなく、認め合う、という姿勢を持ってもらえたらいいなと思います。もちろん、そこで自分を押し殺して自分を否定するのではなく、自分らしくいることも大事だと思います。

 

 

でも私たちは人間なので、こういうことを普段から思っていても、考えていても、なかなか思うようにいきません。 だからこそ、大人になって自分と大切な人たちを守るために、いざという時にすぐ使えるようにするために、大事な若い時代の時間を使って、勉強するんじゃないのかなと思うし、生涯ずっと勉強し続けるんじゃないのかなと思います。

 

 

勉強はやらなくても死なないし、なんだかんだ生きていけると思うけど、勉強したら楽しいよ笑👍😂

生活が豊かになります。人との関わり方のバリエーションが増えます。いろんな考え方を知ることができます。将来の選択肢が広がります。

 

 

でも、分かっていても、時々やりたくない気持ちや面倒くさい気持ちや、逃げたくなる気持ちにもなりますよね。 そんな時に、悩みながら逃げそうになりながら、勉強だるいよねー、本当無理だわー、と言いながらなんだかんだ言いながら生徒と講師が集まって一緒に勉強する教室があったらいいなーと思いながら塾長をやっています🏃‍♀

 

 

たくさんの感情や勉強の過程を塾生の皆さんと保護者の皆様と講師のみんなと一緒に共有したいと思っています。

そんな塾生が卒塾して社会に出て行く、もしくはそのまま塾で働いてくれて、それをまた下の世代と共有してくれたら素敵だなと思っています✨

 

 

最近は以前の塾生がちょこちょこ遊びにきてくれて、それも非常に嬉しく思っています。またいつでも帰ってきてね🙆‍♀️

 

 

昨年度は生徒のみんな、保護者の皆様、講師たちに支えられた一年間でした。

今年度も、Wam豊田校をよろしくお願いいたします🙇‍♀️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

豊田小・針原小・大広田小・奥田北小・奥田小・芝園小・北部中・岩瀬中・奥田中・和合中・水橋中・富山大学附属中・新庄中・三成中・芝園中・富山第一高校・富山高専・呉羽高校・富山東高校・富山北部高校・富山南高校・富山商業高校・富山いずみ高校・不二越高校ほか

 

 

個別指導Wam豊田校
☎️076-411-9530

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733