教室ブログ

2021.10.09

流行は56年周期?!免疫機構からわかる流行の仕組み

こんにちは。谷町六丁目校 伊藤です。

最近、子供が見ているアニメが昔やっていたダイの大冒険を見ていたというところで

時代はめぐっているんだなぁ~と感じたことで調べてみることにしました。

 

7年周期において、離婚危機!が訪れやすいという説があるようです。

 

それは、人間の脳には、超短期の記憶領域があり 実は7つある方が大半なのだそうです。7つまでの情報がすぐに脳に取り入れられてひと揃いに見える癖があるそうです。

また、1日と1年を私たちはカウントしていることは、地球の自転と公転をカウントしていることからきているそうです。

また、脳の発達は6歳~7歳の間で変わってくることが分かっているそうで、その次は、14歳で思春期、21歳までには、前頭前野が発達するそうです。

また、人間の骨髄液は、7年で入れ替わるようで免疫システムにも関係しているそうです。免疫は、外界に対する反応の仕方を決めているところで、外界から何か新しい刺激があると反応するが、定常的に続いて反応すると、体が疲れて反応が鈍る。つまり、慣れたり、飽きたりすることがあるそうです。

そのような事例が、2009年のカローラルミオンやムーヴが売れるようになったあと、2016年車の形が角ばったものから角が丸いものに変化するところが見られます。

車のみならず、ファッションやお菓子も7年ごとに変わっていき、56年元に戻ってくることが多いことが分かったそうです。

最近の番組に関しては、ドラえもんであったり、ドラゴンボールであったり、ダイの大冒険であったり約28年~35年などが挙げられると思います。

ちなみにダイの大冒険のアニメ版は1991年~なので、 ちょうど30周年。という節目だったようですね。

ということは・・・。製作開始が2年前から企画されていたらちょうど28年。7の倍数ということになりますね。

ちなみに、お話しの中でプロポーズや結婚を宣言すると不慮の事故が起こるフラグであるという推論は実証されるか調べてみたいものです。

クロコダイルが見ものですね。

 

 

という感じで、イベント事を毎週土曜日しようと企画しました!

飛び込み大歓迎なので遊びに来てください!

 

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

「自習室」空いてます。

「無料学習相談」しています。

「無料体験」受け付けています。

#中大江小学校 #南大江小学校 #南小学校 #東中学校 #南中学校

#清水谷高校 #大阪夕陽丘学園高校 #大阪女学院高等学校

の近くにある

個別指導Wam 谷町六丁目校 はこちら!!

大阪メトロ 谷町線「谷町六丁目駅」の5番出口から

北へ3分 唐揚げ屋さんの隣です。

TEL:0120-961-544

E-mail: tanimachirokuchome@wam-k.com

いつか、謎解きイベントしたいと思っているので

イベント好きは来てみてね!

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

 

 

 

 

 

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733