教室ブログ

2021.06.02

問題を確認してみよう

こんにちは。

個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。

六月になりました。

五月雨、紫陽花、青梅、菖蒲人形、葵、雨蛙。

これらは六月の季語です。今年の中学校3年の中間テストには俳句の単元が入っていました。昨日テストが全教科終わりましたが、果たして季語の判別問題は出たのでしょうか(過去に出たことがあります)。

 

教科書で習った俳句の季語を暗記することは大事です。季語や表現技法はよく出題されるからです。小松原校でも国語の授業をする際、学校で扱う単元の問題集を使いますが、やはり出ております。

国語が苦手な人もいますが、古文、俳句・短歌は出題される問題傾向が限られてきます。点の取りどころといえば、先程述べた表現技法、句切れ、作者名、形式上の分類です。

俳句や短歌に込められた意味に関しては記号問題だと分かりやすいですが、記述問題になるとキーワードの有無で左右されるため、暗記で解決できるところは暗記を頑張りましょう。勿論、句切れや表現技法の意味を理解していないと、模試や復習(実力)テストでは解けなくなるので、ご注意ください。

 

現在、テスト問題を生徒に持ってきてもらいコピーしている最中ですが、英語は長文問題の読解力を試すような問題が出てきました。小学校から英語を習っている人の方がやはり解きやすいようになっており、後半の英作文も英語を理解しているだけでなく、日本語をまず作ることができるかも試されています。

そうなると、英語が苦手な人は前半のリスニング、文法問題(単語、穴埋め問題)でいかに正解するかが鍵となってきます。

テストが返却されましたら、どこを間違ったか、正解は何かだけでなく、各教科でどの問題を確実に正解すべきかも確認しましょう。学校によって、問題作成者によって出題形式の特徴が違います。期末テストもまたやってきますので対策を練りましょう。

 

ワム小松原校に興味があるという方は、小松原校へお問い合わせください。

【個別指導wam 小松原校】

和歌山市吹上4-1-53石井ビル1階

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733