教室ブログ

2021.05.20

テスト勉強はいつから始める

こんにちは。 個別指導Wam 東淵野辺校  の西山です。

 

そろそろ、「第1学期中間テスト」あるいは「第1回定期テスト」の時期だと思います。

 

テストの問題用紙のイラスト

 

みなさんは、テスト勉強はいつから始めますか?(始めましたか?)

 

「2週間前」という人が多いのではないでしょうか。

多くの学校では、定期テストの範囲は約2週間前に発表されます。

そこで、このタイミングに始めるというのは効率がよいと思われます。

 

ただ、2週間前になってから計画を立てたり、学校の課題を始めるのでは遅すぎます。

 

計画は2週間前までに立て、課題もできる箇所までは2週間前までに終わらせておきましょう。

 

何も書かれていないカレンダーのイラスト

 

2週間前は、テスト勉強を「本格的に始める時期」だと考えてください。

 

テスト範囲が発表されないと、やる気が出ないという人もいるかもしれませんが、「前回のテスト範囲の続き」から(今回は最初から)「今授業でやっていること」まではテスト範囲となります。

 

特に 苦手科目などは、テスト範囲の発表を待たずに余裕をもって勉強を進めておく とよいでしょう。

 

また、他の人より早く始めることで、周りに差をつけることもできます。

 

では、どのように計画を立てればよいのか?

それにつきましては、次回の記事で触れたいと思います。

 

映画の「To be continued...」のイラスト

古淵 淵野辺 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 小学生 中学受験 中学生 中学 共和中 木曽中 由野台中 大野北中 忠生中 淵野辺東小 木曽境川小 大学 受験 推薦 一般 予備校 個別塾 高校生 高校 公立高校 県立 相模原 相模原弥栄 麻溝台 上溝南 橋本 上溝 相模原総合 相模原田名 上鶴間 城山 津久井 都立 町田 成瀬 松が谷 小川 山崎 町田総合 私立高校 指定校 西山聡 青山学院大学 麻布大学 北里大学 桜美林大学 ピタドリ すらら 2科 4科 5教科 数学 英語 国語 理科 社会 勉強の仕方 計画の立て方 プログラミング 英会話 英検

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733