教室ブログ

2021.05.19

「勉強の仕方がわからない」

皆さんこんにちは。Wam種池校の車です。

 

先日、生徒さんから「勉強の仕方がわからない」と言われました。

今までも家庭教師や塾の仕事をしてきて、同じことを言われたことは何度もあります。

きっと多くの生徒さんが同じ悩みを持っているということなのでしょう。

 

では自分自身が学生の頃、勉強の仕方がわかっていたのか?と振り返ってみると、自信を持ってわかっていたと言うのは気が引けますが、少なくとも「勉強の仕方がわからない」と思ったことはありませんでした。

「教科書に書いてあることの意味がわかる」「教科書やワークの問題を解き、同じ問題がもし今度のテストで出ても解ける」この2つの状態を維持することさえ意識すれば、勉強の仕方に関して悩む必要は無いのではないかと思います。

学校のテストが近づくと、ワークを解くように言われると思いますが、一度解いただけではなかなか完璧にはならないものです。「この問題がテストで出ても大丈夫なように」を常に意識し、間違えた問題や不安な問題は二度、三度と解き直しをするのが良いです。

もちろん、1人で勉強していても全てのことがらを理解するのは難しいです。しかし、まずはある程度勉強をしてからでないと、自分には何がわかっていて何がわかっていないのか、自分で気づくこともできません。そして、わからないことがあったときのサポートは塾の役目ですので、Wamの授業では疑問に思ったことは遠慮なく質問してください。

 

「量より質」「質より量」という言葉がありますが、勉強に関してはどちらが正しいわけでもなく、量を増やすことで自然と質が高まっていくものだと思います。

難しく考えたりせずに、まずは手元にあるワークを何度も解いてみませんか。

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733