教室ブログ

2020.09.28

定期テストまでの過ごし方

こんにちは!個別指導Wam石津川校です!

 

最近朝夕が涼しくなり過ごしやすくなってきました。季節の変わり目ということもあり、体調の変化には十分に気を付けてください。

 

さて、今回は定期テストまでの過ごし方について、書かせていただきます。

 

■学校課題(提出物)はいつから始めるのか

まず質問ですが、学校への提出物はいつごろから始めていますか?

 

「テスト(提出物)の範囲が発表されてから」「1週間前から」という答えをよく聞くのですが、確かに間違いではないと思います。

範囲がわからなければどこをやればいいかわからないですし、部活が休みになる期間でないとまとまった時間を確保できないです。

しかしそれでは、貴重なテスト1週間前が提出物だけで終わってしまう可能性がでてきます。

 

それではいつから始めればよいのか

 

私の答えは・・・

「テストが終わった翌週から」です!

 

テストが終わった翌週から、遅くとも各教科2回目の授業からは、新しい単元の授業がスタートするはずです。そして、その新しく始まった単元が、次回のテストの範囲になるはずです。

1週間で進む範囲はそこまで多くないと思いますので、部活などで忙しくて毎日は無理でも、週末に少し時間を作ってワークを進めることは可能だと思います。

 

■1週間前には何をすればいいのか

学校課題(提出物)も7~8割方終わり、いざ1週間前になれば何をするのか。

それは、もう一度ワークを解きなおしてください。ただし、解きなおすのは一度間違えてしまった問題です。

間違えた問題に再チャレンジし、解くことができるか確認してください。そしてできるまでチャレンジしてください。

 

テスト1週間前までにやっておかなければならないことは、自分が「何ができて、何ができないのか」を明確にしておくことです。それが認識できているかいないかで、1週間の過ごし方や充足度大きく変わってきます。

 

 

■さいごに

1週間前に提出物に追われるのか、それともできない箇所を重点的に勉強するのか、どちらのほうがテストの点数を上げやすいでしょうか。

「コツコツ地道に」と簡単に言いますが、一番難しいことだと思います。ただやはりそれが、一番の近道だと思います。

 

近隣中学校では、中間テストが迫っております。今からでもまだ間に合います。できる教科からで大丈夫です。今自分ができる範囲で、行動してみてください。

 

それでは!

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733