教室ブログ

2019.09.05

「勉強すること」自体が大切!

こんにちは。青戸校の長谷川です。

 

本当は、今回「海馬をだませ」がテーマでしたが、定期テストが間近の生徒さんもいるので勉強の基本的なことを

書きます。そして今回の話は「海馬をだませ」につながります。

 

 

「日本人なんだから英語なんて必要ない。」

「数学なんて普段使わないじゃん」

「スマホやPCがあるから漢字は見ればわかるよ。なんで覚えるの?」

 

生徒さんからよく聞く言葉です。よくわかります。自分も中学生のときはそう思っていたことがあります。

しかし、大人になってみると「あのときやっておけば」ということを日々感じます。

 

生徒の皆さんはこの「大人になって~」と言われても、実感ないですよね。当たり前です。大人になって

いないのですから。

 

確かに数学や英語、理科などそれそのものは日常ほとんど使いません。しかし、勉強したというその事自体が、

大人になったときにものすごく役に立ちます。まちがいありません。断言します。

 

ところで、いざ勉強しようとするとき、鉄則があることを生徒の皆さんは意外と知りません。だから勉強

しても続かないし、やる気も起こらないでしょう。

 

そこで次のことを頭に入れてください。

 

やる気×繰り返し×勉強時間×勉強の質(やり方)

 

これが鉄則です。いいですか。足算ではなく掛算ですよ。

 

生徒の皆さんも心の奥底にやる気はあるのです。気づいていないだけです。ただ、この鉄則を知らないために勉強に向えないだけです。

 

もうすぐ中間テストがある生徒さんもいますよね。ぜひ、この鉄則をまず頭に入れて、さあ、勉強開始です。「ガッツポーズの絵」の画像検索結果

 

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733