教室ブログ

2018.06.04

自習 with タイマー

大形木戸校です。

木戸中は終わりましたが、大形中・高志中等はテスト勉強が大詰めです。

 

学生のお仕事は勉強です。

大事なことは、仕事(=勉強)のマネジメント(=管理)だと思います。

 

「何を」「いつまでに」「どう」終わらせるか。

それを自分で管理すること。

やりきること。

 

大人といっしょです。

計画を立てた上で今日はこれをやろう!と決めていたのに別の課題が降りかかってくる。

理不尽といえばおおげさですが、そこからスケジュールを少し修正させて取り組む。

こうなってほしいものです。

 

勉強を通じて、社会で要求されるそういったスキルを身につけてほしい!

という願いを秘めて、自習生を日々観察・指導しています。

 

・・・

 

中には「今日は数学のワークを20ページやる!」と宣言して取り組んでいる子も

います。が、自分の思惑に反してなかなか進まないとき、達成感どころか負担を

感じて「飽きて」やめてしまうことが見ていてあります。

 

これでは集中力が低下し、散発的な作業になってしまいます。

気晴らしに友だちとおしゃべりしたくなるかもしれません。

 

そうなりそうな子に、タイマーを貸しました。

 

自分が中学生のときにやっていた方法です。

(何かの本でも推奨されていた気がしますが)

 

「今日数学を20ページ終わらせる」ことを課題とするのではなく、

「20分で2ページ終わらせる」といった細かい目標設定を立てさせました。

 

結果、見違えるように、集中して取り組んでくれました。

実際達成感も味わえます。最初の目標設定では20ページ終わるまで味わえない

ですが、このやり方だと達成感を味わいやすくなる分、気持ちも切れにくくなります。

 

下の写真のクマさんは100円ショップで入手できるクッキングタイマーです。

よろしければ参考にしてください。

 

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733