教室ブログ

2018.01.15

my年間計画表をつくろう

こんにちは。大宮三橋校です。

 

年が明けたと思っていたら、あと2週間ちょっとで

 

2月になってしまいますね(+o+)

 

時が経つのは本当に早いものです。

 

いつだったかは忘れましたが、両親から

 

『一日の計は朝にあり、一年の計は元旦にあり』

 

とお年玉と一緒に言われたものでした。

 

新しい年を迎えると周辺のものを新しくしたり

 

気持ちも新たに目標を立てるなどされますよね?

 

そんな私も、今年もプライベートと仕事において

 

それぞれの目標を立ててみました。

 

もちろん内容は秘密です(笑)

 

 

私が思う、目標に向けて途中で挫折をしない3つの方法をご紹介したいと思います。

 

1. 長い目標と短い目標を持つ【長期目標と短期目標の決定】
何ヵ月単位の目標と、1ヵ月とか10日とかの比較的短い目標、その両方があるとうまくバランスが取れて進められます♪

→年間予定表に学校行事とか習い事のイベントも書いておくのもグッドです!

 

2. 誰かに宣言する、あるいは誰かと一緒に目標に向かう

家族でもいいですし、誰かに宣言するのは「言っちゃったしやらないと恥ずかしいなぁ」というのがいいモチベーションになります。『有言実行』ってやつですね!

また、一緒に目的に向かう友達や知り合いががいるのはさらにヤル気につながりますよ♪

 

3. 3日坊主だって、途中サボったって、また始めればいいと思うこと

真面目に考えすぎると、一度サボってしまうとそれだけで自分を責めたり、もうだめだと思ったりしがちです。3日坊主だろうが7日坊主だろうが、また始めれば全然OK!それだって継続じゃん!と思えば、気持ちが楽になって

なんだかんだで続けられます♪

 

先日 塾生との面談で「ここに入って1年たったんだなぁ」「あの時はこんなことができたらいいなって

 

思ってたんだ」の振り返りとともに「今度はこんなことに挑戦してみたい!」という発言が出て

 

まさにヤル気の塊がみえました。

 

思わず紙を取り出し「〇月に〇〇検定があるからここの期間はこういう勉強ができるね」など

 

具体的に何の勉強ができるかの話ができました。

 

年間予定表に書き込むと、普段の学校の勉強の予定表だけでなく

 

なんと来年の3月までに

 

新しい勉強や〇〇検定に3つも挑戦できることが

 

判明!!

 

なんとなくやっても、もしかしたら挑戦し達成したかも

 

しれません。

 

しかし、大事なのは「自分で決める」ことです。

 

ダメだったとき、ついつい人や環境だけのせいにしていませんか??

 

自分で決めて達成できなかったら自分に責任があります。

 

なので、ぜひとも「自分で」「決めてください」

 

自分で決めるのに自信がなかったり、くじけそうな場合も

 

安心してください!

 

私たちがついてます!!

 

皆さんにとって一番イイ選択ができるようあーでもないこーでもないと

 

私たちも悩みながら話を聞いたり話したり教えたりしていきます。

 

まだ早いかも…ではなく「今から!」の気持ちで

 

【早めの挑戦】を講師一同 お待ちしております。

 

小学生 中学生 英検・漢検 絶対 絶対 絶対 合格だぁ~~~!!!

 

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733