教室ブログ

2017.06.10

6月①『木星』

イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の井筒です。
個別指導Wam高見校は高見小、伝法小、春日出小、島屋小、四貫島小の小学生
此花中、梅香中、春日出中、咲くやこの花中や私立中の中学生、高校生が通塾されています!

 

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

中間テストが終わったばかりですが、期末テストがまもなくです!

期末テストまで後3週間!!!

 

中学3年生は、中間→実力→チャレンジ→期末とテストずくし

 

一つ一つのテストどれも大切ですよ!!

 

家で集中できない時はWamに来てください!

先生たちはいつでも待っています。

 

 

では、本日が最後の惑星についてを書きたいと思います。
今日のテーマは『木星』です。

惑星の中で1番大きな惑星なのは皆さん知っていますよね?

 

その直径は14万キロ。地球の11倍です!

 

6月は木星が空高いところに見ることができるので、ぜひ見つけてください!

地球にかなり近く大きい惑星なので、見つけやすいです!

近くに碧く輝くスピカという1等星があるので、それを手がかりに探すといいですよ!

 

 

木星についてお話する上では忘れられないのが

ガリレオ・ガリレイというイタリア人の研究者です。

 

ガリレオが生きていた時代は、まだ天動説が信じられていました。

 

(天動説=地球を中心とし、その周りを他の星が回っているという説)

 

 

ですが、木星の周りに4つの衛星を発見したことによって

天動説は間違えているかもしれないと本に書いたことによって、罪に問われます。

最終的に、天動説が間違えているという説は間違いだったと認めさせられます。

 

この後に「それでも地球はまわっている」という言葉を残したという話は有名ですね。

本当にガリレオが言ったのかどうかは分からないそうですが。

 

ガリレオが発見した4つの木星の衛星の名前はテストにでることがあるので覚えておきましょう。

 

「イオ」・・・・・地球以外で初めて活火山が観測された星

「エウロパ」・・・内部には海が存在する可能性が高い星

「ガニメデ」・・・太陽系の中で最大の衛星(水星よりも大きい)

「カリスト」・・・無数のクレータのある星

 

この順番は木星に近い順番です。一番外側がカリストです。

 

これで、太陽系の惑星のお話は終了です。

また機会があれば惑星のお話をすることにしますね^^

 

 

それでは、また。

 

個別指導Wam高見校
大阪市塾代助成事業参画事業者
〒554-0001
大阪市此花区高見3-1-30上野ビル201号

この記事をシェア

すべて無料!
丁寧にサポートさせていただきます!

お急ぎの方はこちら! 電話でもお伺いいたします!

フリーダイヤル(受付時間10:00~22:00) フリーダイヤル® 0120-20-7733